Q&A

Question? 現在使用しているクライアントソフトウェアをバージョンアップしたい。

Answer 本サイト「ソフトウェア ダウンロード&インストール」ページより、最新バージョンのクライアントソフトウェアがダウンロードいただけます。(または、下図ボタンからもアクセスできます。)ご案内の手順に従い操作をお進めください。

※なお、ご覧のページでご案内の手順は、現在ご利用の同イーパーセルID・同クライアントソフトウェアを同パソコン上で、そのまま(上書き)バージョンアップする場合の操作手順となっております。
(同クライアントソフトウェアとは?:VCN-CommCenter 7.0 / 8.0 ご利用の方→ver.8.0 ·
   VCN-AX 6.0 ご利用の方→ver.6.0)

VCN-AX 5.0 / 4.0をご利用の方が、ver.6.0(後継バージョン)へ移行される場合は、既存製品からそのまま上書きインストールしご利用いただくことはできません。ver.6.0の新規インストールおよび再設定が必要となります。「e-Parcel VCN-AX 6.0 クイックガイド」・「e-Parcel VCN-AX 6.0 管理コンソールマニュアル」の手順をご参照ください。

*ご参考:同パソコンでVCN-AX ver.4.0をご利用の方が、ver.6.0(後継バージョン)へ変更する場合、特別な理由がない限り、VCN-AX 6.0を新規インストールし再設定いただくことを推奨いたしております。
(なお、VCN-AX ver.4.0からver.6.0へ各種設定・送受信履歴を引継ぐ操作方法は、動作保証しておりません。当社カスタマーサポート対象外となります。あらかじめご了承ください。お客様自身のご判断で操作される場合は、下記操作手順を開始する前に、VCN-AX 4.0を必ずアンインストール(削除)してください。次に「データベースフォルダ (\db) / データ保存場所 (\data)」の親フォルダの名前を「C:\e-Parcel\VCN-AX 4.0」から「C:\e-Parcel\VCN-AX 6.0」へ事前に変更しておいてください。その後、ご案内の手順に従いVCN-AX 6.0のインストール操作を開始してください。)

*ご注意:同パソコンでVCN-AX ver.5.0とver.6.0は共存できません。同パソコンでVCN-AX ver.5.0をご利用の方が、ver.6.0(後継バージョン)へ変更する場合、特別な理由がない限り、VCN-AX 5.0をアンインストール(削除)後に、VCN-AX 6.0を新規インストールし再設定いただくことを推奨いたしております。
(なお、VCN-AX ver.5.0からver.6.0へ各種設定・送受信履歴を引継ぐ操作方法は、動作保証しておりません。当社カスタマーサポート対象外となります。あらかじめご了承ください。VCN-AX 5.0送受信履歴移行のご要望につきまして、お客様自身のご判断で操作される場合は、個別に当社までご相談ください。)

※パソコンの変更を伴う場合は、新規インストール時と同じ手順で操作を行ってください。その場合は、こちらのQ&A別ページにてご案内の操作手順をご参照ください。パソコン変更時は、旧パソコンからクライアントソフトウェアをアンインストール(削除)してください。
注)本サービスでは、クライアント電子証明書を採用し、サーバ・クライアント間の相互認証を行っております。(なりすまし防止)そのため、1つのイーパーセルIDは、複数のパソコンではご利用いただけません。詳しくは、こちらのQ&A別ページをご参照ください。
旧パソコン:Windows「スタート」メニュー > e-Parcel > 削除 VCN-xxxxx
*Windows 8 以下:Windows「スタート」メニュー > すべてのプログラム > e-Parcel > [製品名] > 削除 VCN-xxxxx

注)パソコンの変更に伴い、旧パソコンでVCN-AX 5.0 / 4.0をご利用の方が、ver.6.0(後継バージョン)へ移行される場合は、各種設定・送受信履歴をそのまま引き継いで使用することができません。新しいパソコンへver.6.0を新規インストールし再設定を行っていただく必要があります。こちらのQ&A別ページの手順に従い操作を行ってください。または、「e-Parcel VCN-AX 6.0 クイックガイド」・「e-Parcel VCN-AX 6.0 管理コンソールマニュアル」の手順をご参照ください。

操作手順 最新クライアントソフトウェアへのバージョンアップ手順 
  1. 現在e-Parcelクライアントソフトウェアをご利用のパソコンを起動してください。

    最新バージョンのe-Parcelクライアントソフトウェアをダウンロード・インストールします。

    ※同イーパーセルIDを同パソコン上でバージョンアップする場合、通常はクライアント電子証明書(SHA2)のWindowsへのインストール(インポート)は初回ご利用開始時に一度行っていただいておりますので、今回は操作不要です。

    注)現在ご利用のソフトウェアで送受信中のデータがないことをご確認のうえ、下記手順に従い操作を開始してください。

  1. 1.下図ボタンをクリックし表示された手順に従い操作をお進めください。(STEP 1~3 & 6.操作)

    詳細な手順につきましては、ログイン後に各ページ内にてご案内(図解)させていただきます。

    ソフトウェアダウンロード

  2. 2. 「STEP1. ログイン」:お客様のイーパーセルIDとパスワードを入力し、「ログイン」ボタンをクリックしてください。

  3. 3. 「STEP2. ご利用ソフトウェアの選択」:お客様ご利用の同ソフトウェアを選択後、「次へ」ボタンをクリックしてください。

    ※ここでは、以前と同じクライアントソフトウェアを必ず選択してください。(VCN-CommCenter 7.0/8.0ご利用の方→ver.8.0 · VCN-AX 6.0ご利用の方→ver.6.0)注)VCN-AX 5.0/4.0ご利用の方→ver.6.0への上書きバージョンアップ不可

  4. 4. 「STEP3. Webサイトの安全性確認」:ご覧のWebサイトの安全性を確認後、「次へ」ボタンをクリックしてください。

  5. ※STEP4の操作は不要です。既に同パソコン上で同イーパーセルIDのクライアント電子証明書(SHA2)を同ユーザアカウントでWindowsへサインインしインストール(インポート)お済みの場合は、「次へ」ボタンをクリックし、そのまま「STEP6.クライアントソフトウェア...」ページまでお進みください。

    5. (必要な方のみこの操作を行ってください。)「STEP4. クライアント電子証明書のダウンロードとインストール」:画面の「ダウンロード」ボタンをクリックしてください。

    クライアント電子証明書では「新規インストールの方」がデフォルトで選択されていますので、そのまま ダウンロード ボタンをクリックしてください。SHA2署名電子証明書がダウンロードされます。ここから、Webサイト画面STEP4. へ掲載の「クライアント電子証明書インストール手順」をよくお読みのうえ操作をお進めください。

  6. ※STEP5の操作は不要です。既に「e・パーセル電子宅配便Webブラウザ」へアクセスし「登録情報」画面にてパスワードの変更をしている場合は、「次へ」ボタンをクリックし、そのまま「STEP6.クライアントソフトウェア...」ページまでお進みください。

    6. (必要な方のみこの操作を行ってください。)「STEP5.「電子宅配便Webブラウザ」URLへのアクセス確認とパスワード変更」:画面の「e・パーセル電子宅配便Webブラウザ」ボタン(赤色)をクリックしてください。

    「e・パーセル電子宅配便Webブラウザ」画面が表示されますので、「登録情報」メニューをご覧ください。この画面では、必要に応じてお客様の登録情報の編集およびパスワードの変更をすることができます。

  7. 7. 「STEP6.クライアントソフトウェアのダウンロードとインストール」:画面の「ダウンロード」ボタンをクリックしてください。最新バージョンのクライアントソフトウェアがダウンロード(保存)されます。

  8. 8. ここから、Webサイト画面STEP6. へ掲載の「クライアントソフトウェア インストール手順」をよくお読みのうえ操作をお進めください。

    ダウンロード(保存)場所にあるインストーラ ファイルをダブルクリックして開いてください。

    通常は、インストーラ ファイルを開きご案内の手順を進めていただくと、自動的に既存ソフトウェアのアンインストール(削除)が行われ*、続けて最新バージョンのインストールが開始されます。

    *参照[下段]:注)e-Parcel VCN-CommCenter 8.0.8023ご利用の一部のお客様

    ※既存ソフトウェアが起動中の場合、インストール開始時に、「使用中のファイル」画面が表示される場合があります。表示された場合は、「自動的に閉じて、アプリケーションを再起動する。」を選択し「OK」ボタンをクリックし操作をお進めください。自動的に既存ソフトウェアをアンインストール(削除)してから、最新バージョンのインストールが開始されます。

    ※上記で「OK」ボタンをクリックしても、アプリケーションが自動的に終了されなかった場合は、下記手順にてお客様が手動で既存クライアントソフトウェアを終了してから、再度インストール操作を開始してください。

    [VCN-CommCenter 7.0以上ご利用のお客様]

    VCN-CommCenter画面のメニューより「ファイル」 > 「終了」を選択してください。

    [VCN-AX 4.0以上ご利用のお客様]

    ①サービスの停止をしてください。

    ※Windows 10 以上:「スタート」メニュー > Windows 管理ツール > 「サービス」を選択してください。サービス画面よりe-Parcel VCN-AX x.x を選択し「サービスの停止」をしてください。

    ※Windows 8 以下:「スタート」メニュー > コントロールパネル > システムとセキュリティ > 管理ツール > 「サービス」を選択してください。サービス画面よりe-Parcel VCN-AX x.x を選択し「サービスの停止」をしてください。

    ②VCN-AXマネージャの終了をしてください。

    Windowsタスクバー通知領域アイコン「e-Parcel VCN-AX x.x」の右クリックメニューから「終了」を選択してください。

    ※Windows 10 以上をご利用の方で、タスクバー通知領域へアイコンが表示されない場合、タスクバーを右クリックし、表示されたメニューから「タスクバーの設定」を選択してください。(または、Windows「スタート」メニュー > Windowsシステムツール > コントロールパネル > デスクトップのカスタマイズ > 「タスクバーとナビゲーション」を選択してください。)「タスクバー」設定画面の「通知領域」 > 「タスクバーに表示するアイコンを選択します」をクリックし、表示されたアイコン一覧より "VCN-AX Manager x.x [e-Parcel VCN-AX x.x]" を選択し「オフ」から「オン」へ変更します。

    ※Windows 8 以下をご利用の方で、タスクバー通知領域へアイコンが表示されない場合、タスクバー通知領域の左側にある矢印をクリックしてください。(または、Windows「スタート」メニュー > コントロールパネル > デスクトップのカスタマイズ > 「タスクバーのアイコンのカスタマイズ」を選択してください。)「通知領域アイコン」設定画面へ表示されたアイコン一覧より "VCN-AX Manager x.x [e-Parcel VCN-AX x.x]" を選択し「アイコンと通知を表示」へ変更します。

  9. 注)e-Parcel VCN-CommCenter 8.0.8023ご利用の一部のお客様

    [同パソコンで上書きバージョンアップする際の留意点]

    ダウンロード(保存)したインストーラ ファイルをダブルクリックして開いた際、インストールウィザード画面へ「e-Parcel VCN-CommCenter 8.0を変更、修正、および削除することができます。続行するには「次へ」をクリックしてください。」と表示された場合

    1. 「次へ」ボタンをクリックしお進みください。以降は、下記インストールウィザードの手順に従い、既存ソフトウエアをアンインストール(削除)すると、再インストールできるようになります。

    2. 「プログラムの保守」画面では、「削除」を選択し「次へ」ボタンをクリックしてください。

    3. 「プログラムの削除」画面では、「削除」ボタンをクリックし実行してください。

    4. ユーザアカウント制御(UAC)画面が表示されます。管理者アカウントでWindowsへサインインしている場合は、「はい(許可)」を選択して先へお進みください。または、管理者権限のない標準アカウントでWindowsへサインインしている場合は、管理者アカウント名(Administrator ID)とパスワードを入力して先にお進みください。

    ※既存ソフトウェアを起動している場合、アンインストール(削除)開始前に、インストールウィザード画面へ「使用中のファイル」が表示される場合があります。その場合は、「自動的に閉じて、アプリケーションを再起動する。」を選択のうえ、「OK」ボタンをクリックし操作をお進めください。

    5. 既存ソフトウェアがアンインストール(削除)されます。しばらくお待ちください。「InstallShield ウィザードを完了しました」画面が表示されたら、「完了」ボタンをクリックし終了してください。

    6. ここから、再度インストーラ ファイルをダブルクリックして開き、Webサイト画面STEP6へ掲載の通常ご案内の手順でソフトウエアのインストールを開始してください。

  10. 9. インストール完了後、最新クライアントソフトウェアが起動します。ソフトウェア上で「オンライン」になっていることをご確認ください。

    ※もし、クライアントソフトェアが「オフライン」または「プロキシ認証失敗」等エラー表示の場合は、こちらのQ&A別ページの記載内容をご確認ください。

  11. これで、最新クライアントソフトウェアのインストール操作は完了です。

    ※ソフトウェアの詳しい設定および操作方法につきましては、操作マニュアルをダウンロードしてください。

    ※ご不明な点・ご質問などお客様からのお問合せにつきましては、Eメールにて承っております。お客様のイーパーセルIDをお知らせのうえ、カスタマーサポート(support@e-parcel.co.jp)までお問い合わせください。なお、Eメールでのお問合せの返信につきましては、当社営業時間内(平日9:00-17:00/土日祝を除く)の対応となります。